政党無所属 江戸川区議会議員 ます秀行 | 和而不同(わじふどう)

庁舎移転は船堀に決定? 区政報告Vol3

『江戸川区の区役所は本当に移転するの?』最近このような問合せが多く寄せられるようになりました。私は『おそらく船堀に移転する事になります』と答えていますが、なぜ区民の皆様に正確な情報が行き届かず、また私の回答もおそらくなのでしょうか。

まず、現在の区役所本庁舎が建築後50年を迎え、老朽化が著しくなってきたことから区議会や区役所の中でも庁舎移転が検討されている事は事実です。具体的には区役所内で公共施設のあり方検討会を開き現庁舎の継続使用よりも移転が望ましいとの結論に至り、区議会でも特別委員会を設置して議論を深めて参りました。議論の中では東篠崎、小松川・平井地区、船堀など移転候補地が挙がりましたが、結果として合意に至ったのは『船堀四丁目の現都有地を移転候補地としましょう』というものです。

現在のところ合意事項はこれだけですので、壮大な区役所移転事業の中で用地買収すら決定していない段階での『移転決定』を断言するのはいささか早いのかも知れません。区民の皆様に情報が伝わりにくい背景には、このような事情があるのですが、大きな方向性としては船堀四丁目への移転に向けて進んでいく事になります。

和而不同とは、孔子の『論語』にある言葉です。和して同ぜずつまり、人と仲良くするもののいたずらに同調する事はないという意味です。学校や会社、政治の世界にも議会や政党などのグループがありますが、自分がどのような組織に属しても流れに身を任せる事なく主張すべきは主張する事が大切なのです。

1106

連絡先
桝 秀行事務所
江戸川区南葛西4213402 0366627890

 

PAGE TOP