政党無所属 江戸川区議会議員 ます秀行 | 和而不同(わじふどう)

第二葛西小学校は耐震強度不足か 区政報告Vol5

葛西地域の皆様、本年もよろしくお願いします。新年にあたり、改めて二期目の区議会議員としての活動を葛西地域発展の為に捧げる事をここにお誓い申し上げます。

さて年頭に際し明るいニュースをお届けしたいところですが実に残念なお知らせから始めなければなりません。私は昨年121日の江戸川区議会おいて、『第二葛西小学校に耐震性が疑われる件について』と題し一般質問に登壇しました。これは第二葛西小学校の建設に携わった方から私の元へ情報提供があった事に始まります。その内容は『校舎に不適切な工事が行われ耐震性が疑われる』というものでした。私なりの調査を進めるにあたり、その不適切な工事を裏付ける資料が出てきた事に因って情報提供の信憑性は高まり、区役所の調査と検証を促す事としたのです。私の質問に対する区役所の答弁は、『調査の結果、①不適切な工事はあった②安全性には問題ない③今後も調査を続ける。』と言うものでした。もちろん安全性に問題がなければ安心です。しかし、区役所の調査は残念ながら不適切な工事を行った業者と、工事に関連する業者、そして設計会社と区役所のみで行われています。4者はいずれも工事に携わっていたため当事者と見なされます。調査には第三者の客観性が必要なのです。

過去に同様の不適切工事が行われたマンションは、強度不足から建て替えを余儀なくされています。区役所による調査は、このような最悪のシナリオを考慮したうえで、速かつ丁寧にそして客観的に行われなければならないのです。もちろん12月末現在、区役所の見解にもある通り、現地において問題の箇所が確認されていませんのですぐに大きな問題として捉える必要はありません。過度の心配も不要ですが、今後の区役所の最終調査結果には注目です。詳しくは『アメブロ ます秀行』にて

和而不同とは、孔子の『論語』にある言葉です。和して同ぜずつまり、人と仲良くするもののいたずらに同調する事はないという意味です。学校や会社、政治の世界にも議会や政党などのグループがありますが、自分がどのような組織に属しても流れに身を任せる事なく主張すべきは主張する事が大切なのです。

 

0108


連絡先
桝 秀行事務所
江戸川区南葛西4213402 0366627890

 

PAGE TOP