『AI』が人間にとって代わる日 区政報告Vol.56
過日、都内で開催されたAI技術に関するセミナーに参加してきました。区の事業にも導入されているAI技術の現状と可能性、そして今後の見通しについて学び改めて驚かされました。AI技術の登場は、時に『人間の仕事を奪う』という一面が論じられますが、オックスフォード大学とイエール大学の研究者による論文によれば、『AIが人間に代わる年』は、
★翻訳業務2024年
★高校生レベルの作文2026年
★大型トラックの運転2027年
★個人向けの営業2036年
★複雑な外科手術2053年…だそうです。
そして、いよいよ全ての職業が2136年にはAIで代替可能になる❕とも言います。
しかし、人間の職業は時代の変化に応じて緩やかに形を変え続けています。明日突然仕事がなくなる事はありません。職業を考える中で大切な事は、むしろこのような技術革新による社会の変革スピードに対し、自分がどのように向き合っていくのかを考える事が重要なのだと思います。
連絡先
桝 秀行事務所
江戸川区南葛西4-21-3-402 03-6662-7890