リーダーたる所以 区政報告Vol.57
新型コロナウィルスの脅威は増すばかりで、時に希望を失いそうにもなります。しかしこの先行き不透明な状況にあっても、私たちは明日も生きていかねばなりません。だからこそ、社会は難局を乗り越える為にもリーダーの決断を求め続けます。
一国の首相や自治体の長、会社の経営者から小さなコミュニティまで必ずリーダーは存在します。そのリーダーに求められる能力とは?リーダーを語る書物にはおよそ共通して『将来を見通す力』と書かれています。次に何が起こるのかを予測し、それに備えて対策を講じます。また、決断した自身の考えを相手に伝える説明能力もまた重要なリーダーの資質と言えます。
区のリーダーである斉藤区長は、コロナ対策に積極的に乗り出し、先を見据えて前例のない独自の取組をも実施しています。先の予算委員会では、私の質問に対し『江戸川区はもう一度リーマンショックが来ても絶え得る健全財政』だと答えています。今回はそれを更に上回る経済的ダメージも予測されますが、区長の先を見据えたリーダーシップに期待しています。
*区の対策は公式HPをご覧ください
連絡先
桝 秀行事務所
江戸川区南葛西4-21-3-402 03-6662-7890