“すくすく学童保育”時間延長へ 区政報告Vol.62
区議会は、9月17日から10月22日まで定例会が開かれています。斉藤区長は議会招集挨拶の中で、コロナウイルスの影響を受けGDPは戦後最大の落込みと予想され、区でも来年度は今年度と比較し200憶円余りが不足するという見通しを述べられました。ここまでは安定的な財政基盤を維持してきた江戸川区の財布も来年度以降は厳しい状況に置かれる事となります。これを乗り切るためには当然ながら事業の合理化が求められるでしょう。
また、今議会の代表質問では、すくすくスクールの時間延長(平日・学校休業日の19時まで)と捕食(おやつ提供)の再開が検討される事となりました。また公契約条例についても前向きな検討が打ち出されるなど区政にとって大きな前進が見られています。これらは区政にとって大きな前進であり自民党・公明党の質問に対する区長答弁で明らかにされたものです。